不忍池にほど近い『鰻割烹 伊豆榮 本店』で、母とうなぎランチを堪能してきました。
いくらでも食べられそうなかば焼で、「うな重を選べば良かった」と後悔しました。
上野駅周辺には、『伊豆栄 不忍亭』『伊豆栄 梅川亭』があります。
うなぎを食べに行ったのに、季節のアラカルトメニューにも心を奪われてしまい……。
ゆずの風味がうまくマッチした手作り塩辛です。久しぶりに、自分でも作ってみたくなりました。
お酒が飲めたら最高なのでしょう。私は下戸なので、この時点でご飯が欲しくなりました。
季節もの(訪れたのは2月末)。白海老のから揚げです。
甘みが恐縮されて思わず「うんまいっ!」と言いたくなる一品でした。やめられない、止まらない。
メモをしてくるのを忘れたので、魚の種類が思い出せないのですが……。白身魚のあぶりです。
鰆と太刀魚と何かだったはず。
程よい脂が乗っていておいしかったです。
あれもこれも食べたい欲が勝り、うな重ではなく姫重を選んでしまいました(後悔しているので、また訪れます)。母は不忍御膳を選んでいました。
たれに砂糖を使っていないため、鰻重の蓋を開けた次の瞬間には蒲焼の照りが飛んでしまいます。一瞬の美しさにもご注目ください。
(『伊豆榮』のウェブサイトより引用)
わりと砂糖を使っているお店が多く、甘いおかずが苦手な私は、うなぎはかば焼よりも白焼き派。
伊豆栄さんはしょう油と本みりんだけで作られたスッキリしたたれということだったので、かば焼きを選んで正解でした。「こんなにキリッとした味になるか!」と感動。
照りはなくなりますが、途中で飽きることがありません。ご飯にかかっているたれが苦手なのですが、最後まで甘ったるさが全然気になりませんでした。
- 住所:東京都台東区上野2-12-22
- 電話:03-3831-0954
食べログ鰻割烹 伊豆榮 本店(口コミはこちらでチェック)
ランチディナーうなぎ料理(養殖)季節の料理お子様メニューありお酒宴会同窓会法事接待記念日子連れOKデート女子会個室ありお土産あり予約OK
コメント
この記事へのコメントはありません。