知る人ぞ知る?浅草の『気ままなキッチン パスカレッソ』に行ってきました。
浅草にもおしゃれなお店はあるのですが、おしゃれなお店でランチをすると相棒のおなかはいつも満たされません。双方の要望を満たしてくれるお店はないかと探していたところ、食べログで「全く美味しくなさそうな店の造りなのに…」というレビューを発見!
ギャップのある店にはどうしても行ってみたくなる性(笑)。お店の外観を撮るのを忘れましたが、食べログを見なかったら絶対に入らないであろうお店でした(ごめんなさい)。
平日のランチ
ランチメニューは生パスタとスパイスカレーのみです。カレーも捨てがたかったですが、最初の気持ちに反することなく生パスタのBセットにしました。
ランチパスタは、パスタのみ・Aセット(サラダ/スープ)・Bセット(サラダ/スープ/ドリンク/シフォンケーキ)の3つです(カレーも同様)。
いきなり、ボリュームがたっぷりのサラダが登場しました。
普段はミートソースを選ぶことはありませんが、この日はミートソースを選んでみました。相棒は確かクリームソースのスパゲッティだったと記憶しております。
おうちで食べるミートソーススパゲッティみたいですが、やはり生パスタだけにもっちもちで麺がおいしかったです。ものすご~くおなかが空いていたので、2人とも無心になって平らげてしまいました(笑)。
シフォンケーキはふんわり系なので、いくらでも食べられそうな危険なケーキです。
ホールを仕切っているママさんが「今日は皆さん、なんだか食べるのが早いみたい」と仰るので、「おなかが空いていたもので……」と話したら、Aセットを選んだ相棒にも食後のシフォンケーキとドリンクを持ってきてくださいました。「ほんのひと口だけれど……」とは言い難い量でビックリ!
私はレモンのシフォンケーキをオーダーしたのですが、「他のもひと口ずつどうぞ」と出してくださいました(手前のシフォンがオーダーしていない分)。相棒のシフォンはふた口ずつ乗っていたので、私のセットケーキとほぼ変わらない!紅茶も普通にカップ一杯分は入っていましたしね(笑)。
お店の情報
キッチンとホールは、たった2名で切り盛りされています。私たちが入店した時は14時過ぎくらいだったのですが、それまで満席だった様子が伺えました。
良く言えば、手作り感のある食堂です。悪く言えば……(笑)。でも、私たちが常連になることは間違いないでしょう。ものすごく居心地が良すぎて、1時間半くらいゆっくりしてしまいました。
ママさんとお客様とのやり取りからすると、お客様の半分以上は常連さんだと思われます。こういうお店が、近所にも欲しいくらいです。「世界中の悲しいニュースがなくなってしまうのではないだろうか?」と思えるくらい、温かな気持ちになれるお店でした。
お店は浅草寺から少し離れていますが、店内はゆったりとしているので子連れで観光している方にもおすすめです。
- 店舗情報:気ままなキッチン パスカレッソ
- 住所:東京都台東区西浅草3-23-1
- 電話:03-5828-2828
ランチディナーシフォンケーキボリュームあり常連が多いアットホームファミリー向け子連れOK定休日あり(月・火)
コメント
この記事へのコメントはありません。