2017年が始まって10日もたとうとしているのに、昨年の備忘録を書こうとしています。どうぞお付き合いくださいませ。
冬の訪れ…
有機原材料のドライフルーツナッツを質のよいブランデー、赤ワインに漬け込み、センターに栗とナッツのマジパンを埋め込んだシュトーレン。生地には有機砂糖、コーティングには和三盆をブレンドしたバニラシュガー。
今年も皆さまに喜んでもらえますように💗 pic.twitter.com/sTaosm0BrW
— CHIPPRUSON (@chippruson) 2016年11月10日
今年のラッピングが仕上がってきました♪去年はひとつひとつ手縫いした反省点を活かして、今年はテープがとまる紙にしました…(笑)明日、明後日の営業から販売スタートとなります☺︎ pic.twitter.com/2dgZi58EjJ
— CHIPPRUSON (@chippruson) 2016年11月11日
CHIPPRUSONのインスタを眺めながら、ずーっとヨダレを垂らしていました(笑)。
一昨年は初回限定で渋皮煮入りのシュトーレンが販売されたのですが、昨年は作る量を増やしたようで、全てがマジパン入りでした。
一昨年は布で包まれていて、お裁縫までされていたので、大量に仕込んだ昨年は紙で包んでありました。でも、店主は美術を勉強されているので、ラッピングセンスは素晴らしいです♪
コーティングが一昨年と違ったようです。甘すぎないのでサッパリといただけました。中は程よくしっとり!
私はマジパンが好きではないのですが、やはりchie様の作るものはおいしいです。記憶に残るパン&お菓子なので、今年は食べられないのですけどねー。
昨年は実店舗でパンとシュトーレンを購入するという目標を果たせなかったので、今年こそは絶対に遊びに行きたいと思います。
Twitter@chipprusonInstagram@chiestylee
CHIPPRUSON
京都市北区紫野南舟岡町82-1-1
075-366-8067
大きな地図で見る
コメント
この記事へのコメントはありません。